

さよならは別れの言葉じゃなくて、再び逢うまでの遠い約束。けんいちです。
さて、現在「神田カレーグランプリ2018」で盛り上がっているスタンドニューキャッスル神田店ですが、スタンプラリーの終了に合わせ、今年11月いっぱいで閉店する運びとなりましたことをお知らせいたします。
昨年3月にオープンしてから約1年と8カ月。ニューキャッスル初の二号店ということで、なにかと至らない部分もあったかと思いますがスタッフ一同良い経験となりました。JR神田の駅前という好立地のおかげで、これまでニューキャッスルをご存知なかったお客様にカライライスをお召し上がりいただく機会を提供できたことは銀座店にとっても価値のあるアクションだったのではないかと考えております。ここで得られた経験を元に、また別の場所で新たなお客様との出会いを作り出せるよう今後も精進してまいります。
間借りという特殊な形態での出店にご協力いただいた鶏家バードメンの渡辺達也様にはこの場を借りて深くお礼を申し上げます。なお、ニューキャッスル神田店終了後ももちろん鶏家バードメンは営業されていますのでご安心を。けんいちも夜な夜な出没する予定ですので、バードメンの方も引き続きよろしくお願いいたします。
ニューキャッスル三代目店主 けんいち
「銀座店では常連客の皆様やカライライスを食べたくてお店を調べて来てくださるお客様がほとんどでした。一方、神田店には時間がなくてササッと食事を終わらせたい忙しいサラリーマンの方、何も知らずにガード下のカレー屋さんにフラッと入ってきただけのお客様が多くお見えになります。そんなお客様がひと口カライライスを口に運んだ瞬間、「ん? なにこれ?」とあとからメニューを手元に引き寄せるのを視界の端で見るのが密かな楽しみでした。
残り約ふた月と短い間とはなりますが、神田のカライライスファンの皆様のご来店を心よりお待ちしております」
スタンドニューキャッスル神田店店長 エンジェル3号
追記:ニューキャッスル神田店は11月末日を持ちまして無事閉店いたしました。ありがとうございました。銀座へお立ち寄りの際はぜひニューキャッスル本店をご利用いただきますようお願い申し上げます。
ニューキャッスル三代目店主 けんいち